JapaneseEnglish
HOME Miki Muraki Laboratory
千葉大学大学院村木研究室

Top
News
About MURAKI
About lab
Projects & Sutudies

Top

2007年
 4年・市原市(2)
 渋谷まちづくり(5)

2006年
  渋谷まちづくり(4)
 4年・市原市(1)

2005年
 渋谷まちづくり(3)
 4年・習志野市
 渋谷まちづくり(2)

2004年
 東池袋
 4年・ユーカリが丘
 渋谷パトロール
 渋谷まちづくり

2003年
 4年・佐倉市

Link

2006 渋谷(東京都)
渋谷センター街・公園通りまちづくり勉強会

■日程
2006年4月5日

■メンバー
【渋谷商店街の方々+村木研究室】

村木 美貴 先生


赤荻 裕敏
飯田 健
若狭 徹

中村 真之
西尾 英寿
村中 司信

石河 正寛
栗原 麻里枝
清水 暁史
立見 智哉



■概要

前回の勉強会を受けて、村木先生による海外事例についての講演の後に
渋谷の現状把握、活性化への戦略の方向性についてプレゼンテーションを行いました。


前回の振り返り


ガイドブックにおける渋谷地域
経年変化調査


都市部3地域の駅周辺の犯罪発生件数の比較・分析


センター街・公園通りでの違法駐輪調査


公園通りを牽引する路面店

渋谷の強み・弱み



プレゼンテーションの内容

@昨年採ったデータと今年のデータの経年変化を比較分析
 情報誌・雑誌が捉える渋谷、駐輪場有料化に伴う違法駐輪の変化
Aより渋谷というイメージをはっきりさせるために、データを追加しました。
渋谷全体では、犯罪発生件数及び賃料のデータを、センター街・公園通りは
店舗の詳細調査を行い、今後は店舗の経年変化も調査したいと考えています。
以上を踏まえ、前回提案したアクションプランの再確認と方向修正を行いました。

○渋谷地域
 ・前回の勉強会の復習
 ・観光ガイドブック、ファッション雑誌から見た渋谷の経年変化
 ・渋谷・新宿・池袋3地域で起こる犯罪の種類と発生件数
○センター街
 ・KJの比較
 ・違法駐輪と道幅の関係
 ・センター街の店舗調査
○公園通り
 ・KJの比較
 ・有料駐輪場と違法駐輪の関係
 ・公園通りを牽引する路面店を中心とした店舗調査
○まとめ
 ・渋谷の強みと弱み
 ・今後の渋谷の位置づけ

▲ ページ上部へ戻る


〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33
千葉大学 自然科学系総合研究棟2 4F

TEL&FAX:
043-290-3957(研究室)  043-290-3949(村木)

 muraki_lab@yahoo.co.jp  http://muraki-lab.tu.chiba-u.jp/

since 2007.10.13
Copyright(C) muraki-lab 2007 All Rights Reserved.